top of page
藪垣心理療法研究室
yabugaki psychotherapy institute
検索
ypi-yabugaki
2021年5月9日読了時間: 1分
離婚の子どもへの影響:目次
離婚の子どもへの影響についてまとめました。 各ページ、3分くらいで読める分量にしてあります。 離婚の子どもへの影響(0歳~18ヵ月) https://ypiyabugaki.wixsite.com/ypi-yabugaki/post/%E9%9B%A2%E5%A9%9A%E...
閲覧数:91回0件のコメント
ypi-yabugaki
2020年10月11日読了時間: 2分
感情労働 emotional labor 3
感情労働が心に負担を与えているという現象理解のキモは、「感情労働をしたいと思っているのに出来ない」というポイントでした。 であれば、直観的には、「感情労働をしたいと思っているのに出来ない」要因、すなわち阻害要因を取り除こうと考えられます。...
閲覧数:30回0件のコメント
ypi-yabugaki
2020年10月10日読了時間: 1分
感情労働 emotional labor 2
前回のポストでは、感情労働について概観しました。 ここで、非常に興味深い論文をご紹介したいと思います。三橋(2008)は、感情労働とバーンアウトの関連について、「感情労働をすることで燃え尽きるという因果連関に強い疑義が呈された」と主張します。感情労働をすることそれ自体ではな...
閲覧数:24回0件のコメント
ypi-yabugaki
2020年10月9日読了時間: 2分
感情労働 emotional labor 1
感情労働について書きたいのですが、その前に、まず鍵概念を整理する必要があります。 【感情管理 emotion work】とは、「観察可能な表情や身体的表現を作るために(自分の)感情を管理する」ことを意味します。そして、職務として「(顧客の中に)適切な精神状態を作り出す」こと...
閲覧数:35回0件のコメント
ypi-yabugaki
2020年8月15日読了時間: 2分
夫婦関係と浮気(infidelity):カップルセラピー 3
浮気が関与する、夫婦関係の治療、すなわちカップルセラピーを進める際には、極めて慎重に、何度も繰り返し確認して共有しなければならないことがあります。 それは、パートナーが浮気をすると決断したことについて、責任を取らなければならない人はいない、ということです。えっ、どういうこと...
閲覧数:13回0件のコメント
ypi-yabugaki
2020年8月14日読了時間: 2分
夫婦関係と浮気(infidelity):カップルセラピー 2
Baucom, et al.(2009)では、裏切り行為をネガティヴでトラウマ的な出来事として定義しています。これは、パートナーの基本的信頼感を破壊するものです。パートナーは、自分自身について、パートナーについて、そしてパートナーとの関係について、信用することが出来なくなり...
閲覧数:22回0件のコメント
ypi-yabugaki
2020年8月13日読了時間: 1分
夫婦関係と浮気(infidelity):カップルセラピー 1
今から25年ほど前の研究ですが、男性の21%、女性の11%が生涯の間に性的な浮気を経験することが示唆されています。また、その比率は上昇しており、性差もなくなってきていると言われています。 浮気は当事者のみならず、その配偶者、家族、親族やその他の関係者にまで、多大な影響を及ぼ...
閲覧数:28回0件のコメント
ypi-yabugaki
2020年8月12日読了時間: 2分
発達性トラウマ障害 Developmental Trauma Disorder の診断基準
発達性トラウマ障害の診断基準は、A項目として、小児期および思春期の子どもの持続的・反復的なトラウマ体験への暴露があります。これに加えて、B項目からE項目の症状が6か月以上継続すること(F項目)、および、症状のために問題が生じていること(G項目)という項目から成り立っています...
閲覧数:53回0件のコメント
ypi-yabugaki
2020年8月11日読了時間: 2分
発達性トラウマ障害 Developmental Trauma Disorder 3
発達性トラウマ障害(Developmental Trauma Disorder; DTD)の紹介に先立って、第1回では「不適切な養育環境下で起こる、慢性反復的なトラウマ体験の影響は、PTSDという診断基準では捉えられないこと」について述べました。また、第2回では、「慢性反復...
閲覧数:24回0件のコメント
ypi-yabugaki
2020年8月10日読了時間: 2分
発達性トラウマ障害 Developmental Trauma Disorder 2
発達性トラウマ障害の紹介に入る前に、もう一つ、述べておかなければならないことがあります。 Terrは、子どものトラウマをⅠ型(単回性)とⅡ型(慢性反復性)に分類(Terr, 1991)しました。Ⅰ型とⅡ型に共通するのは、1.反復的な視覚化された記憶、2.反復的行動、3.トラ...
閲覧数:84回0件のコメント
ypi-yabugaki
2020年8月9日読了時間: 2分
発達性トラウマ障害 Developmental Trauma Disorder 1
発達性トラウマ障害(Developmental Trauma Disorder; DTD)というものについてご紹介したいのですが、そのためにはまず、心的外傷後ストレス障害(Post-Traumatic Stress Disorder; PTSD)から始める必要があります。...
閲覧数:9回0件のコメント
ypi-yabugaki
2020年8月8日読了時間: 2分
発達性トラウマ障害 Developmental Trauma Disorder 概要
これから数日にわたって、発達性トラウマ障害についてご紹介していきます。が、小難しい話が続きますので、最初にざくっとまとめておくことに致します。 何故、《発達性トラウマ障害》という概念が提出されたのか。それは、トラウマが子どもにもたらした影響について考える際に、既存のPTSD...
閲覧数:10回0件のコメント
ypi-yabugaki
2020年8月7日読了時間: 2分
トラウマ・インフォームド・ケア2
前回のポストの続きです。 3つ目は、《コントロールの再構築》です。トラウマ的な状況下では、コントロールが失われることがあります。自分に選択肢はなく、どうしようもないと思ってしまうわけです。 そこで、選択することの重要性が強調されます。選択をすることで、自分で自分の人生の舵を...
閲覧数:8回0件のコメント
ypi-yabugaki
2020年8月6日読了時間: 2分
トラウマ・インフォームド・ケア1
トラウマ・インフォームド・ケア(Trauma-Informed Care; TIC)というものがあります。これは、トラウマへの気づきと理解を統合した、哲学的・臨床的スタンスを指します。 TIC の明確な定義というものはありませんが、Hopperら(2010)は、TIC...
閲覧数:26回0件のコメント
ypi-yabugaki
2020年8月3日読了時間: 2分
親の離婚と子どものトラウマ
両親の離婚が子どもに与える影響について考える上で、トラウマに目を向けることが必要不可欠です。 法律で定められた離婚事由は5つあります。1.不貞行為、2.悪意の遺棄、3.配偶者の生死不明(3年以上)、4.配偶者の精神疾患、5.その他の婚姻を継続しがたい重大な事由、です。...
閲覧数:27回0件のコメント
bottom of page