top of page
ypi-yabugaki

色々なステップファミリーのかたち

 ステップファミリーの家族のかたちは様々です。


 シングルマザーとその子ども、初婚男性によって構成されるステップファミリーもあれば、新しいカップルの双方ともが以前のパートナーとの子どもと一緒に暮らすステップファミリーもあります。


 子どもの性別、年齢、人数、実親との面会交流の有無やその頻度、離別の理由(離婚か死別か)など、ステップファミリーの状況や背景は多様です。


 現代のステップファミリーは、多くは離婚後に作られます。親が離婚し、別居した親が新しいパートナーとカップルになり、子どもは同居親と別居親の元を行ったり来たりする、というような状況は珍しくありません。このように、ステップファミリーは、複数の世帯にまたがる家族という形をとることがあります。


 これまでの研究からは、ステップファミリーが初婚家族のような状態になることを性急に目指すと、家族間に苦痛や衝突が生じやすいということが知られています。


 ステップファミリーという家族の独自性を理解して、現実に即した継親子関係を作ることが重要なのです。


 参考文献:緒倉珠巳・野沢慎司・菊池真理(2018)ステップファミリーの基本を学ぶ 離婚・再婚と子どもたち 金剛出版

閲覧数:16回0件のコメント

最新記事

すべて表示

離婚の子どもへの影響:目次

離婚の子どもへの影響についてまとめました。 各ページ、3分くらいで読める分量にしてあります。 離婚の子どもへの影響(0歳~18ヵ月) https://ypiyabugaki.wixsite.com/ypi-yabugaki/post/%E9%9B%A2%E5%A9%9A%E...

間主観性と心理療法 3

心理療法は、そもそもは個人の問題について、相談者と治療者が1:1で面接をして取り組むものでした。しかし今や、相談者が複数の場合、治療者が複数の場合、相談者も治療者も複数の場合など、様々な形式がとられています。 夫婦間に暴力がある場合の夫婦面接など、一緒に面接を行ったらその後...

間主観性と心理療法 2

夫婦関係というものは、間主観的な概念です。 夫婦は、夫と妻から成り立っています。夫と妻の関係を、夫婦関係と呼びます。 まず、夫婦関係を客観から捉えた場合について考えてみましょう。 何かしらの外部の基準を持ち出した時に、夫婦関係を客観的に評価することが可能になります。例えば、...

Comments


bottom of page